こちらのページでは当社がどのように事業承継に関わるのか、当社の役割と特徴についてご説明しています。
このページの目次
1.現状の把握
まずは、株式の保有状況、後継者の有無などを含めた現在の事業の状況や、社長のお気持ちを踏まえたご要望を伺います。さらに決算書などの資料を頂き現状を分析させて頂きます。次に株価の算定をし、株価によって相続税がいくらになるか等、事業承継対策に必要な情報を揃えていきます。
2.問題点の把握
情報が集まったら現状分析をし、問題点をあぶり出します。
お客様の思い描く承継プランの妨げとなるもの、今後、問題になるであろうこと、お客様が気になっている点など、あらゆる問題点を様々な視点から把握します。
3.対策のご提案
明らかになった問題点を解消するための対策を検討します。当社の事業承継に関する蓄積した知識と経験に基づき、お客様の状況に応じた、最適なご提案をさせて頂きます。ご提案後もお客様との打ち合わせを重ね、どの対策を実行に移していくかを決定します。
4.実施期間中
実施する対策のスケジュールを共有し、対策を進めていきます。
対策期間が長期に渡ることも多いため、進捗状況を随時ご報告し、確認しながら実施していきます。
5.アフターフォロー
事業承継対策では、組織再編をする場合や、新たに従業員持株会を組成する場合があります。例えば従業員持株会の場合、組成後に配当をしたり、議事録を作成したりと、実際に運用していくことが必要になります。これは税務署から節税対策との指摘を受けないためにも重要なことです。
当社では承継対策完了後も、ご希望に応じてアフターフォローをさせて頂きます。
6.当社の強みと特徴
①強みについて
当社の強みは株価算定の豊富な実績と、正確な財産評価です。
事業承継には相続税、贈与税などの税金の話がついて回るため、税法の知識が欠かせず、税理士の力が必要とされます。どこに相談に行っても、必ず専門家として税理士は出てきます。
しかし事業承継対策に欠かせない株価の算定は通常の税理士業務にはなく、一般的な税理士事務所などでは対応困難なのが現実です。また、株価算定を誤ると、取り返しのつかない税務上のリスクに晒される危険があります。
当社では、株価算定などにあまり対応されていない多くの税理士から、株の評価などの財産評価の依頼を受けています。また、財産評価に関する税理士向けのセミナーを実施するなど、財産評価に関しては豊富な実績で他の税理士からも信頼されています。
②特徴について
当社では、高品質なワンストップサービスを提供させて頂いているのが特徴です。
事業承継は会社の経営権に関わる問題のため、会社法の知識が欠かせません。しかし会社法も税理士の必須の知識ではなく、苦手とされている税理士が多いのが実情です。
当社の税理士は、会社法にも精通しているため、事業承継において一般的な税理士よりも多くの役割を担うことが出来ます。そのため当社ではワンストップで高品質なサービスを提供することができます。
当社では、事業承継は経営権を渡して終わりではない、と考えています。
後継者の方に事業を承継した後に新体制がスムーズに運用され、事業がこれからも発展していくように社内体制の整備を行っておくことも重要です。
承継後も見据えた長期的な事業承継対策を、ワンストップサービスで提供させて頂くのが当社の特徴です。